とんかつ
豚肉のロースやヒレを使って、卵とパンをつけて揚げた食べ物です。
さっくさくの触感と食べた時の音がたまんないですよね。
ソースをかけて食べます。
今回は台湾の品田とんかつ屋さんにやってきました。
食べた瞬間の柔らかい豚肉に衝撃を受けました。味は日本に劣らないものがありますね。
台湾流はすり鉢で黒ゴマをすった中にソースを入れて混ぜたものをソースとしており、そのソースにとんかつをつけて食べるものでした。
日本には馴染みがなく、新鮮でした。台湾のとんかつは庶民の食べ物というよりちょっと上品さを感じましたね。
よく似た食べ物として「かつ丼」があります。
かつ丼はとんかつに卵を溶いて一緒に煮たものをご飯にかけて食べる食べ物です。
勝負の時はかつ丼を食べる日本人は少なくないです。
「勝つ」の音からかつ丼を縁起担ぎでよく食べられています。
写真を見ただけで、また食べに行きたくなりますね。
炸豬排
使用豬內的里肌肉(ロース)和大腰肌(ヒレ),加上雞蛋和麵包粉來炸的食物。
很脆很脆的觸感加上在吃的時候的聲音,讓人很難忍耐對吧。
沾上醬料一起吃。
這次去了台灣的品田牧場。
被吃下去的瞬間那柔軟的豬肉給衝擊到了。味道不比日本還差的東西也是有的呢。
台灣流的磨碗和黑芝麻,磨完後在加上醬料混在一起,最後把醬料加到炸豬排上一起吃。
日本很少有這樣新鮮的味道。台灣的炸豬排比起說他的庶民料理,更像是有點品味的感覺呢。
很類似的食物就是「豬排丼」。
豬排丼就是把炸豬排和雞蛋一起煮了之後放在飯上面的食物。
決勝負的時候吃豬排丼對日本人來說很常見。
因為「勝利」的發音,豬排丼常被當作幸運的食物來吃。
只是看著照片,又想要去吃了呢。